「うんち」について科学的に真剣に考えてみる
2022年6月18日(土)、東京聖栄大学と共催で、座学講座「医師による便秘症講座」を開催しました。その様子をご紹介します。
1「うんち」について科学的に真剣に考えてみる2010年以降、それまで停滞していた慢性便秘の薬物療法に大きな進歩があったとのこと。一方、薬物療法の前提となる治療の基本として、生活習慣の改善は依然として重要だそうです。"「うんち」について科学的に真剣に考えてみる"と題した本講座を、35名の方が受講されました。
講師は、医学博士であり、医師の正田良介先生(