葛飾区生涯学習課 公式note
これまでに実施した講座を紹介しています。
葛飾区の良さを知っていただくため、”葛飾で出会った素敵な人”を紹介していきます。
筆者独自のセレクトで、葛飾区の”魅力的な場所”を紹介しています。
紆余曲折を経て、やっとできあがった「子ども食育クッキング」の動画。 できあがるまでの数々のドラマをマガジンにしました。
2022年6月18日(土)、東京聖栄大学と共催で、座学講座「医師による便秘症講座」を開催しました。その様子をご紹介します。 1「うんち」について科学的に真剣に考えてみ…
葛飾区で作られている「葛飾元気野菜」。 葛飾で農業を営んでいる齊藤さんのインタビューで、新鮮でおいしい葛飾元気野菜のことがよくわかりましたね。 「葛飾元気野…
葛飾区で作られている「葛飾元気野菜」。 「とれたて・イキイキ」のキャッチコピーどおり、新鮮なおいしさで区民の皆さまから愛されています。 「聞いたことがある」…
葛飾区生涯学習課と葛飾区内で活動する助産師の団体「NPO法人さんばはうす葛飾」との共催で、毎年度、子育て中のパパ・ママ、子育て活動をしている方、テーマに関心のあ…
「区か歌う 光と希望 力あり」 葛飾区の区歌について詠まれた「かつしか郷土かるた」のシンボル札の読み札の一つです。 かつしか郷土かるたは、葛飾の歴史や産業などの魅…
皆さん初めまして!葛飾区生涯学習課の高橋と申します。採用1年目でもうすぐ2年目になります。拙い文章ですが、1年目らしい視点でこれからnoteに取り組んでまいりま…