「聴いて学べる山田流お箏」実施報告
皆さんは音楽鑑賞はお好きですか。
一口に音楽といっても様々な楽器やジャンルがありますよね。
今回の区民大学講座のテーマに選ばれたのは、「箏」です。
日本の伝統的な楽器である箏の演奏を聴き、その優雅で奥深い音色を味わい、さらに筝の演奏の流派である「山田流」と葛飾区の意外なつながりについても学びました。
なお、本講座は「かつしか区民大学区民運営委員会」の企画・運営で開催いたしました。
美しい音色を聴きながら…今回の講座の講師を務めていただいたのは、山田流筝曲協会・日本三曲協会の