見出し画像

SDGs…「まずは自分から!」

一人でも多くの方に「SDGs」を“自分事”として捉えていただきたく、2022年2月5日(土)、講師に環境マンガ家の本田亮先生をお招きし、かつしか区民大学特別講演会「ユーモアイラストで楽しく紐解くSDGs」を開催しました。

「まずは自分から!」

ご受講いただいた方がアンケートで書いてくださった言葉です。
SDGsは、17のゴールがあり、各ゴールには具体的なターゲットが設定されています。その数合計169。ターゲットは目標とする数値や細かい指標に基づいて書かれているため、ゴールと比べて難解です。
本田先生のご講演は、169のターゲットの中からいくつかを取り上げ、世界中を旅して得た体験談を交えながら、ユーモアあふれるイラストを用いて紐解いてくださるので、とにかく説得力があり、何よりわかりやすいのです。最後に「自分たちにできること」も教えてくださいました。

本田先生12-2

2月5日(土)を含むこの週は、東京都の新型コロナウイルス感染者数が2万人を超える日が3日もあった週でした。会場受講からオンデマンド受講に切り替える方が続出したこともあり、十分なディスタンスを保ったうえで会場開催することができました。

受講された方の感想を一部ご紹介します。

この講演会の録画映像は、3月下旬にYouTubeで限定公開予定です。これからオンデマンド配信をご覧になる皆様のため、“ネタバレ”にならない程度、会場参加いただいた皆様の感想をご紹介します。

先生が世界を旅して得た生の情報を知ることができ脳裏に焼き付けることができました。これから生活する上で、SDGsを心掛けていきたいと思う。

SDGsのそれぞれのゴールとターゲットについて、わかりやすく解説してもらえたので、そこから自分で考えることがたくさんあった。普段の生活の中の小さな選択が地球の未来に関わると考えて行動しようと思います。

とてもよくわかるイラストで理解できました。SDGsの活動初めて知りました。とても大切な活動だと思います。実体験に基づいているので楽しく勉強になりました。本当に小さいことから気をつけなくてはいけないと思いました。

本田先生14-2

〇地球、世界の現状がわかりやすく、数値とイラストで説明があり、わかりやすかった。

〇一人一人が世界を視野に入れて考え、行動していくべきだと思いました。イラストを用いている手法がわかりやすくて良かったです。

わかりやすく解き明かされて良かった。個人では何もできないと思っていましたが、小さなことの積み重ねをやっていこうと考えました。無駄を作らない。

身近な話だなぁ…と思うお話で、より一層SDGsを気にかけようと思いました。まずは自分から!

実体験を交えてのお話なので、説得力があった。SDGsについて少しは勉強していたのですが、もっと知ることができて大変良かったです。今日からもっとガンバって小さなことからできることをします。

本田先生3-2

”ここだけの話”

本田先生は、とても気さくで、その温かいお人柄がファンを魅了し続けているのだなぁと感じました。勿論私も、先生の作品だけではなく、先生自身のファンになりました。

”ここだけの話”ですが、本田先生は写真で拝見するよりずっと素敵で(失礼かも?)、すっかり虜になっています。

本田先生、葛飾区にいらしていただき、本当にありがとうございました。


※葛飾区では、Instagram「SDGsかつしか」で、葛飾区内のSDGsについて発信しています。この講演会についての記事も掲載しています。

(文:伊藤)


この記事が参加している募集

最近の学び

SDGsへの向き合い方

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!